ザブトン
英名:Chuck flap
主な筋肉/主に頸腹鋸筋・頸菱形筋
語源/部位を座布団のような形に切り取ることが由来。別名ハネシタ
脂の少なさ/★★★
柔らかさ/★★★★
希少性/★★★
公式ショッピングサイト「ザブトン」を探す
主な筋肉/主に頸腹鋸筋・頸菱形筋
語源/部位を座布団のような形に切り取ることが由来。別名ハネシタ
脂の少なさ/★★★
柔らかさ/★★★★
希少性/★★★
背中から肩甲骨の下あたりにかけて肩ロース芯にかぶさるように位置している筋肉です。
部位を座布団に似た四角い形に切りだすことが名前の由来です。
肩ロースの中で最もサシが入りやすい部分で、コクのある脂の甘みと赤身肉の旨味を持ち合わせています。
ザブトンは2つの異なる筋肉の組あわせなので、筋繊維の向きが途中で変わります柵どり時には注意が必要です。
焼肉用として人気がありますが、ステーキ用としても美味しくいただけます。
焼肉用
ステーキ用
約4.5kg/半頭分(※豊西牛として)
約6.0kg/半頭分(※帯広牛として)
※セット販売(ザブトン+ロース芯+リブ側肩ロース)
ステーキ用65%
ステーキ用(ネット販売)