ランプ
英名:Top sirloin(北米)、Rump(豪)
主な筋肉/主に中殿筋・深殿筋
語源/英語のランプ(お尻)より。
脂の少なさ/★★★★
柔らかさ/★★★
希少性/★★
公式ショッピングサイト「ランプ」を探す
主な筋肉/主に中殿筋・深殿筋
語源/英語のランプ(お尻)より。
脂の少なさ/★★★★
柔らかさ/★★★
希少性/★★
サーロインからつながる腰からお尻にかけての筋肉です。
モモの中ではきめが細かく柔らかな赤身肉で、ステーキ、ソテー、たたきなど、幅広い料理に使われる人気の部位です。
厚切カットのステーキにすると、赤身の旨味を存分に堪能できるのでお勧めです。
ランプは「ランナカ」と「ランボソ」に分割でき、「ランボソ」はランプの中でも特に美味しいと言われている部分です。
また、ランナカの内側には「ランカブリ」と呼ばれるうすい筋肉があり、その内側に超希少部位「ネクタイ」が隠れています。
「ランカブリ」はスジが多めですが濃い味わいがあり、「ネクタイ」は鉄分の旨味が強いのが特徴です。
ステーキ
たたき
ローストビーフ
約5.0kg/1本(半頭分 ※豊西牛として)
約6.0kg/1本(半頭分 ※帯広牛として)
※イチボとセット
ステーキ用45%
ステーキ用(ネット販売)