トモサンカク
英名:Tri tip
主な筋肉/大腿筋膜張筋
語源/三角な形状より。別名ヒウチ、火打石の形に似ていたことより。
脂の少なさ/★★★
柔らかさ/★★★
希少性/★★★★
公式ショッピングサイト「トモサンカク」を探す
主な筋肉/大腿筋膜張筋
語源/三角な形状より。別名ヒウチ、火打石の形に似ていたことより。
脂の少なさ/★★★
柔らかさ/★★★
希少性/★★★★
モモの付け根の筋肉で、後脚の動きを制御する重要な筋肉です。漢字で書くと「友三角」です。
シンタマの中ではサシが入りやすく味にコクがありますが、よく動く筋肉の為にやや硬めな肉質です。
和牛や交雑牛(帯広牛)では焼肉用として美味しく食べていただけますが、
ホルスタイン(豊西牛)の場合は硬さが強くなるのでスライスして食べていただくのをお勧めします。
焼肉用、スライスして炒め物等
約3.0kg/1本(半頭分 ※豊西牛として)
約3.5kg/1本(半頭分 ※帯広牛として)
※シンタマとしてセット販売
焼肉用65%