カタサンカク
英名:Triceps brachii、Clod heart、Bolar blade(豪)、
主な筋肉/上腕三頭筋長頭
語源/別名クリ、クリミ、クリに似た三角の形状より。
脂の少なさ/★★★★
柔らかさ/★★
希少性/★★★
公式ショッピングサイト「カタサンカク」を探す
主な筋肉/上腕三頭筋長頭
語源/別名クリ、クリミ、クリに似た三角の形状より。
脂の少なさ/★★★★
柔らかさ/★★
希少性/★★★
ミスジに隣接した三角形の部位で、ウデの中では一番大きくメインの部分になります。
クリに似た三角の形状より、「クリ」「クリミ」とも呼ばれます。(カタサンカクの一部分をクリと呼ぶ場合もあります)
部位の一部で硬い部分もありますが、全体的には風味が良く赤身肉の旨味を楽しむことができます。
柔らかい部分は焼肉用として、硬めな部分はスライスしたり、カレーなどの煮込み料理に使っていただくのがお勧めです。
通常は分割せず「ウデの一部」として流通しています。
カレー用
煮込み調理
約4.5kg/1本(半頭分 ※豊西牛として)
※単独での取り扱いなし、要問合せ。
※ウデの一部として流通しています。