メガネ
英名:Araignée(仏)
主な筋肉/外閉鎖筋、内閉鎖筋
語源/骨がメガネに似ていることより
脂の少なさ/★★★
柔らかさ/★★★★
希少性/★★★★★
公式ショッピングサイト「メガネ」を探す
主な筋肉/外閉鎖筋、内閉鎖筋
語源/骨がメガネに似ていることより
脂の少なさ/★★★
柔らかさ/★★★★
希少性/★★★★★
牛の骨盤まわりのお肉です。寛骨の形がメガネのように穴があいており、
肉を切り出したときに残った骨がメガネの形に見えるのが名前の由来です。
フランスではaraignée(アレニェ:蜘蛛の意味)と呼ばれる人気のお肉です。
骨周り特有の旨味があり、柔らかくて美味しいのですが、日本では単独で流通されることはあまりないお肉です。
通常はコニクにまとめられて流通しております。
カレー、シチュー
煮込み料理
単独での取り扱いなし
※コニクとして流通しています。