サーロイン
英名:Strip loin、Sir-loin
主な筋肉/主に胸最長筋・背半棘筋
語源/「サー(貴族の名につける敬称)」の称号より
脂の少なさ/★★★
柔らかさ/★★★★★
希少性/★★★
公式ショッピングサイト「サーロイン」を探す
主な筋肉/主に胸最長筋・背半棘筋
語源/「サー(貴族の名につける敬称)」の称号より
脂の少なさ/★★★
柔らかさ/★★★★★
希少性/★★★
腰椎に接する腰の部位で、ロースの中でも特にきめが細かく柔らかい肉質が特徴です。
その美味しさから「サー(貴族の名につける敬称)」の称号を与えられた事が名前の由来です。
リブロースよりも余分な脂は少なめで、サシが良く入り脂と赤身の旨みが上品なお肉です。
是非ステーキで食べていただきたい美味しい部位です。
また、骨が付いたままの状態でステーキカットするTボーンステーキ(ヒレがついているもの)や、Lボーンステーキ(ヒレを外したもの)も人気がありお勧めです。
骨周り独特の旨味も加わり、お肉もより美味しくいただけます。
ステーキ
約9kg/1本(半頭分 ※豊西牛として)
※通常は2分割セットで取り扱いしてます。
ステーキ用65%
ステーキ用(ネット販売)
骨付ステーキ用(ネット販売)
ロースステーキ串(物産展・イベント)